本文へ移動

倫理綱領・行動規範

前文

  私たち特定非営利活動法人わかみやクラブの職員は、個人の尊厳と人権擁護の精神に基づき、利用者一人ひとりの心豊かな暮らしを支え、その人の求め描く人生を自己実現できるよう支援することを責務とし、障害福祉の専門職として、確固たる倫理観のもと、ここに倫理綱領を定め、常に自らの専門的知識・支援技術の向上を求め、目指し、倫理的自覚をもって最善の福祉サービスの提供に努めます。

倫理綱領

1.生命の尊厳
私たちは、一人ひとりをかけがえのない存在として認め、その人なりの人生を大切にします。

2.人権の擁護
私たちは、一人ひとりの人間としての基本的な権利を守り、いかなる差別、虐待、人権侵害も許さないことを誓います。

3.個人の尊重
私たちは、一人ひとりの個性、主体性、可能性を尊びます。

4.自己選択・自己決定の尊重
私たちは、安心・安全なサービスの提供を行い、各々の主体性、個性を尊重し、自己選択や自己決定できるような支援・援助を行います。

5.プライバシーの保護
私たちは、個人情報には守秘義務を守り、プライバシーを侵害しません。

6.社会参加
私たちは、一人ひとりが社会の一員として市民生活を送れるように支援します。

7.豊かな地域社会へ
私たちは、子どもから高齢者まで誰もが暮らしやすい生活を送れるように地域社会に働きかけていきます。

8.職員としての自己研鑽
私たちは、専門性の向上と倫理の確立に向けて、自己研鑽に励み、人間的成長に努めます。

行動規範

【生命の尊厳】
一人ひとりが、必要とされ、安心して過ごせるための環境づくりを行っていきます。

【人権擁護】
他からのいかなる人権侵害も許さず、利用者の人権を守るために、毅然と対応します。
権利を擁護するものとしての自覚を持ち、いかなる理由によっても差別せず、権威的にならず、暴力、暴言、無視は行いません。

【個人の尊重】
障がいの有無にかかわらず、互いの個性や違いを積極的に認め合い、一人ひとりが平等であるという考えのもと行動します。

【自己選択・自己決定の尊重】
一人ひとりの人格と個性を尊重し、自らの意思で選択・決定できるように支援します。
サービスの利用に関しては、本人・保護者に対し十分な説明をし、同意を得ます。

【プライバシーの保護】
個人情報保護法に基づき、個人情報の適正な取り扱いを行い、プライバシーの保護に努めます。

【社会参加】
一人ひとりが、社会を構成する一員として、安心して生活がおくれるように支援していきます。

【豊かな地域社会へ】
地域とのふれあいを大切にし、共に豊かな地域社会をつくることを目指します。

【職員としての自己研鑽】
チーム支援を念頭に、絶えず研鑽を重ね、専門的知識・技術と倫理観を高めるための努力を惜しみません。

附則
令和4年2月12日制定  令和4年2月12日理事会承認
TOPへ戻る